私は文系大学出身女性で、未経験からSEを8年経験しました!
私の体験談をもとに、システムエンジニアになぜうつ病発症者が多いのかをお話します。
引き金は、長時間残業・夜間出社・休日出勤・激務。
従業員・社員数に対して、仕事が多すぎる現実。
🍏まだの方は、チャンネル登録お願いします😊🍎
https://www.youtube.com/channel/UCfMv_BNqD8CIfGaL9tAtOJQ?sub_confirmation=1
0:00 うつ病発症者が多い現実:長時間残業・夜間出社・休日出勤・激務
0:15 体験談:長時間残業の積み重ね→うつ病に
0:30 残業だけでなく、夜間システム障害対応もエグい
0:50 時限爆弾を解除する気分。深夜、タイムリミットとの闘い
1:40 徹夜だけど翌朝も定時出社…
2:35 いつ発生するか分からない。毎日緊張感から逃げられない
2:59 うつ病で退職するSEを見てきた
🎦りんこTVの動画をご紹介🎦
【うつ病ってどんな症状ですか?】【重症期・回復期】分かりやすく具体的に話してみます【体験談】
うつ病の人への声のかけ方・接し方【「頑張れ」は禁句なら、なんて声をかけるのがいいの?】
【注】「頑張れ」が禁句なのはうつ病の人に限ったことじゃない【頑張りたくない】
🎦再生リストもご紹介🎦
🍏生き方・考え方
🍏健康
🍏うつ病
🍏家族
🍏毒親
🍎Twitterでも仲良くしてネ🍏
Tweets by rinko_no_ringo
#りんこTV#残業時間#ブラック企業